ニジタツ読書

マイペース会社員のゆるふわ書評。なるべく良いところを汲み取ろうとする、やや甘口なブックレビューです。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

福井晴敏『機動戦士ガンダムUC 1.ユニコーンの日(上)』

おはようございます、ゆまコロです。 ガンダムと戦争と平和について書かれた新書を見つけ、読もうと思っている、という話をガンダム好きの知人としました。 ちなみに、ゆまコロのガンダムに対する知識はこのような感じです。 ・ファーストを観た。(劇場版を…

スティーブン・R・コヴィー『まんがと図解でわかるスティーブン・R・コヴィーの7つの習慣』

おはようございます、ゆまコロです。 スティーブン・R・コヴィー『まんがと図解でわかるスティーブン・R・コヴィーの7つの習慣』を会社の人から借りました。 スティーブン・R・コヴィー(1932-2012)は、アメリカの経営コンサルタントです。 タイトルの「…

福島正伸『どんな仕事も楽しくなる3つの物語』

おはようございます、ゆまコロです。 福島正伸『どんな仕事も楽しくなる3つの物語』を読みました。 どんな仕事も楽しくなる、なんてことがあるのだろうか、と思って手に取りました。 この本の中で興味深いと感じたのは、経営コンサルタント会社のプロジェク…

エドワード・ゴーリー『うろんな客』

こんにちは、ゆまコロです。 エドワード・ゴーリー、柴田元幸(訳)『うろんな客』を読みました。 この本の中の、傍若無人なお客様が何者なのかは、訳者の解説を読むと分かります。 そして、お客様の正体を知った後で再び読み返すと、他の登場人物たちの表情…

下園壮太『自衛隊メンタル教官が教える 心の疲れをとる技術』

おはようございます、ゆまコロです。 下園壮太『自衛隊メンタル教官が教える 心の疲れをとる技術』を読みました。 ちょっとしたことで落ち込んだり、動揺したりする自分に気が付くと、精神的な強さを得るためには、何が必要なのかなと考える時があります。 …

三島由紀夫『三島由紀夫レター教室』

おはようございます、ゆまコロです。 三島由紀夫『三島由紀夫レター教室』を読みました。 目次を見ると、「招待を断わる手紙」など、用途ごとの章タイトルになっています。 いろんな場面での、三島由紀夫が考えた手紙の文例が並んでいるのかと思いきや、様々…

ワタナベ薫『一週間で美人に魅せる女(わたし)の磨き方』

おはようございます、ゆまコロです。 ワタナベ薫『一週間で美人に魅せる女(わたし)の磨き方』を読みました。 「磨く」というと、元からあるものを更に良くするべく頑張る、みたいなイメージかと思いましたが、本書はむしろ、なにを手放すか?ということに…

トーベ・ヤンソン『ムーミン谷の十一月』

おはようございます、ゆまコロです。 トーベ・ヤンソン、鈴木徹郎(訳)『ムーミン谷の十一月』を読みました。 物語は、なんだか思い通りにならなかったり、ふとしたことでつまづいたりと、いろんな不満を抱えた登場人物たちが、以前に訪れたときの楽しい思い…

シャルル・ペロー『ペロー童話』

おはようございます、ゆまコロです。 シャルル・ペロー、西条八十(訳)、大草陽子(文)『ペロー童話』を読みました。 ペローって、どんな童話を書いていたんだっけ?と思いましたが、彼の作品の一例には以下のような話がありました。 ・赤ずきん ・長靴を…

ト―ベ・ヤンソン『ムーミンパパ海へいく』

おはようございます、ゆまコロです。 ト―ベ・ヤンソン、小野寺百合子(訳)『ムーミンパパ海へいく』を読みました。 このタイトルを見たとき、「ムーミンパパは一人でニョロニョロと一緒に船に乗ってどこかへ行ってしまうような人(ひと?)だから、またどこ…

中川淳一郎『ネットのバカ』

おはようございます、ゆまコロです。 中川淳一郎『ネットのバカ』を読みました。 疲れて帰ってきて、一刻も早く寝ようと思っているのにスマホを見たりして、すっかり布団に入るのが遅くなるのは、何なんだろうなとよく思います。 そんな悪循環の抑止力になる…

小林弘幸『みだれない生き方 意識するだけで結果に愛される27のヒント』

おはようございます、ゆまコロです。 小林弘幸『みだれない生き方 意識するだけで結果に愛される27のヒント』を読みました。 筆者は順天堂大学医学部教授で、自律神経研究のお医者さんです。 タイトルの「みだれない」とは、自律神経が整うよう、どう工夫す…

海保博之『仕事日記をつけよう』

おはようございます、ゆまコロです。 海保博之『仕事日記をつけよう』を読みました。 「仕事日記ってなんだろう?」と思って手に取りました。 本文に、「ミスが続くとき、この仕事日記の中で思い切り「言い訳」をすると、あなたが成功や失敗の原因をどう考え…

ヴィクトル・ユーゴー『ああ無情』

おはようございます、ゆまコロです。 ヴィクトル・ユーゴー、豊島与志雄(訳)、平井芳夫(文)『ああ無情』を読みました。 マンガ『三丁目の夕日』の中に、この物語を学芸会で演じるという話があり、作中でちらっと内容が語られます。読後感が良い話で心に…

ジョーン・G・ロビンソン『新訳 思い出のマーニー』

おはようございます、ゆまコロです。 ジョーン・G・ロビンソン、越前敏弥&ないとうふみこ(訳)『新訳 思い出のマーニー』を読みました。 作者はイギリスの児童文学作家です。 孤児であり、養女として育てられている主人公アンナが、ある時信頼していた義母…

小池龍之介・宮崎哲弥『さみしさサヨナラ会議』

おはようございます、ゆまコロです。 小池龍之介・宮崎哲弥『さみしさサヨナラ会議』を読みました。 元浄土真宗僧侶の小池龍之介さんと、評論家の宮崎哲弥さんの対談集です。 この本で印象的なのは、人とつながっている状態についてのお二人のお話です。 ●「…

弘兼憲史『僕はこう考えて生きてきた』

おはようございます、ゆまコロです。 弘兼憲史『僕はこう考えて生きてきた』を読みました。 漫画・島耕作シリーズの作者の本です。 島耕作に生まれたら、人生楽しいだろうなあと漫画を読んでいて思いますが、彼が自分の父親だったらと想像すると、猛烈に反発…

ムーミン展に行ってきました。

おはようございます、ゆまコロです。 森アーツセンターギャラリー(東京・六本木)にて開催中の 「ムーミン展 THE ART AND THE STORY」に行ってきました。 訪れたのは平日、開館から10分くらい経っていましたが、中はお客さんが結構いました。 挿絵に使われ…

石牟礼道子『苦海浄土 わが水俣病』

おはようございます、ゆまコロです。 石牟礼道子『苦海浄土 わが水俣病』を読みました。 TVで石牟礼道子さんのインタビュー映像が流れた時、母が「この本良かったよ」と言ったので、手に取りました。 水俣病については、小学生の時、授業でビデオを見ました…

池田貴将『動きたくて眠れなくなる。』

おはようございます、ゆまコロです。 池田貴将『動きたくて眠れなくなる。』を読みました。 変わったタイトルです。遠足が楽しみで眠れない、みたいな感じかな?と思って手に取りました。 気になったところは次の二つです。 ●「あなたの感情は、あなたの足を…

チョ・ナムジュ『82年生まれ、キム・ジヨン』

おはようございます、ゆまコロです。 チョ・ナムジュ、斎藤真理子(訳)『82年生まれ、キム・ジヨン』を読みました。 この物語は、1982年生まれのキム・ジヨンという女性が、心療内科を訪れたときの記録として書かれています。 生い立ちをさかのぼるたびに出…

司馬遼太郎『坂の上の雲(四)』

おはようございます、ゆまコロです。 司馬遼太郎『坂の上の雲(四)』を読みました。 この巻で印象的なのは、仙台藩士・高橋是清の幼少の頃のお話のです。 「高橋是清はふしぎなほどの楽天家であったが、その生い立ちは尋常ではない。かれは仙台藩の江戸詰め…

服部みれい『SELF CLEANING BOOK 2 自由な自分になる本』

おはようございます、ゆまコロです。 服部みれいさんのファンである友人から借りて、『SELF CLEANING BOOK 2 自由な自分になる本』を読みました。 この中で気になったのは、温活を推奨する耳鼻咽喉科医・進藤義晴先生の「鯛の毒」という話です。 「元気がな…

トーベ・ヤンソン『ムーミン谷の仲間たち』

おはようございます、ゆまコロです。 トーベ・ヤンソン、山室静(訳)『ムーミン谷の仲間たち』を読みました。 この本はこれまでのムーミンシリーズとは違い、短編集になっています。 どの話も展開が結構違っていて面白いのですが、好きなのは、旅の途中のスナ…

築山節『脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める―』

おはようございます、ゆまコロです。 築山節『脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める―』を読みました。 脳が冴えた状態を習慣で作れたらいいなと思って手に取りました。 参考にしたいと思ったのは、次の項目です。 ●「面倒くささ」に耐える力 「す…

池澤夏樹『カデナ』

おはようございます、ゆまコロです。 池澤夏樹『カデナ』を読みました。 ベトナム戦争末期の沖縄が舞台のお話です。 巨大爆撃機B-52の機長の、機上についての話が印象深いです。 「その途中、車の中で彼が言ったこと。 低い、かすれた、力のない声だった。 …

水野敬也『新装版 LOVE理論』

おはようございます、ゆまコロです。 水野敬也『新装版 LOVE理論』を読みました。 男性に向けた恋愛マニュアルですが、女性から見ても面白いです。 「ファッションまぐろ理論」=自分で服を選ばず、他人に選ばせること。 など、講義のタイトルがひねりがあっ…

鳥原隆志『たった5秒思考を変えるだけで、仕事の9割はうまくいく』

おはようございます、ゆまコロです。 鳥原隆志『たった5秒思考を変えるだけで、仕事の9割はうまくいく』を読みました。 この本でいいなと思ったのは、「会社が求める「考える人」が持つ力」という項目です。その力とは、こちらの15の力。 「①優先順位をつけ…

ブレネー・ブラウン『本当の勇気は「弱さ」を認めること』

おはようございます、ゆまコロです。 ブレネー・ブラウン、門脇陽子(訳)『本当の勇気は「弱さ」を認めること』を読みました。 筆者はヒューストン大学ソーシャルワーク大学院の研究者です。 心に残ったのはこちらの話です。 ●自分に厳しい人は他人にも厳し…

池田潤『勉強の結果は「机に向かう前」に決まる』

おはようございます、ゆまコロです。 池田潤『勉強の結果は「机に向かう前」に決まる』を読みました。 著者は、受験指導の経験がある、メンタルトレーナーです。 どういう意味なのか、ちょっと気になるタイトルです。題名通り、やる気になるためのスイッチを…