ニジタツ読書

マイペース会社員のゆるふわ書評。なるべく良いところを汲み取ろうとする、やや甘口なブックレビューです。

世界報道写真展2019に行ってきました。

おはようございます、ゆまコロです。

 

東京都写真美術館(恵比寿)にて開催中の世界報道写真展2019に行ってきました。

 

訪れたのは、6月の日曜日の午前11時頃。結構人がいます。

パネル解説の文字はやや小さいので、前に人がいると若干見えにくくはありますが、同じ文章が写真の左右にあるのと、肝心の写真自体はどの展示も結構大きいので、全然見えない、というほどではなかったです。

 

私はここ5年くらい、世界報道写真展を毎年見に行っています。

内容の凄まじさに、毎年、美術館を出る頃にはヘロヘロになっています。今年も衝撃的な写真ばかりでした。

 

今年、私がショックを受けた写真は、3つあります。

一つ目は、フィリピンの首都マニラの写真です。マットレスの上で横たわっている子どもが写っています。

場所は「パシッグ川」とありますが、写真を見ただけでは川には見えません。どう見てもゴミ捨て場のようです。

ウィキペディアでこの川を調べると、「汚染が進んだパシッグ川」という写真が載っていますが、ごみの量はこんなものではなく、はちゃめちゃに多かったです。

寝ているマットレスのまわりをよく見ると、プラスチックごみだと思われるものが多く、心が痛みます。

 

少しでもプラスチックを減らした生活をしよう、と思いました。

 

ja.wikipedia.org

 

 

もう一つは、イランのサッカー競技場で、男性に扮装してサッカー観戦をしている女性の写真です。(男性ばかりの観客席で、よく見ると、女の人だなと分かります。)

以下は出品リストの解説より。

 

「イランでは、女性サッカーファンのスタジアム入場について制限がある。

2018年3月1日、FIFAのジャンニ・インファンティーノ会長がこの問題に対処するため、イランのハッサン・ロウハニと会談。2018年6月20日テヘランのアザディスタジアムについて、特定の女性グループの入場を認める決定が下された。」

 

会談後、国際試合のみ入場可となったものの、選ばれた女性しか入れず、しかものちに撤回されてしまったとのことでした。

 

男女が仕切られた別々のスタンドから観戦する写真もあります。

 

イランの女性サッカーファンも自由に応援できるようになるといいなと思いました。

 

また、2018年11月の米国カリフォルニア州の山火事で、避難させらせている馬の写真もインパクトがありました。背景が真っ赤すぎて、写真なのに逆に現実味が薄いように感じられる不思議な写真です。

 

これが、同じ時代に現実で起こっていることなんだ、と思うと、何かしたくてたまらなくなります。

 

東京・恵比寿の東京都写真美術館にて開催中〜2019年8月4日(日)まで。

 

最後まで読んで下さってありがとうございました。f:id:hamletclone:20190630215041j:image